GD処世術~クラッシャー編②~

GD攻略法③~クラッシャーをこちらに引き込む術2~

 

こんにちは。Hiromi(@nrideloittepwc)です。

なんか就活ブログ流行ってるみたいですね。まあ私も下みたいなツイートして、ずーーーーーーっとやるやる詐欺して、やっとこさ始めたうちの一人なんですけどね…w

 

 

 

 

私の知っている限りで就活ブログをやっているのはべぇちゃん(@shukatsu_B_2020)くらいなので、もし他にもやっていらっしゃる方がいたら教えてください。

ちなみに私はこのアカウントを始めたころから5月くらいまでコンサルニキでした。ああなつかしい。本ッ当にコンサル以外考えてなかったです。笑

今はコンサルも受けてはいますが、軸があってのコンサルなので他種業界・業種を主に志望しています。

需要があるかわかりませんが、いつかコンサルを諦めた理由についても書ければいいなと思います。

 

 

前置きが長くなりました。3回目となる今回は、【GDでクラッシャーが現れた場合の対処法part2】です。

昨日の記事では、「自分がリーダーだった場合の対処法」について書きました。まだ読んでらっしゃらない方はご一読いただけると嬉しいです。

 

 

nrideloittepwc.hatenablog.com

 

 

【クラッシャー出現!どう対処する?】

1 自分がリーダーとして場をまとめていた場合

2 リーダーではないが、多数派意見のうちの一人だった場合

3 おや?もしや自分クラッシャーだった…?場合

 

今回は2 リーダーではないが、多数派意見のうちの一人だった場合について考えていきたいと思います。

 

正直私は、これはチャンスだと思っています。なぜなら自分の考えを発言しつつ、きちんとグループの意見をまとめ、議論に推進力をつけることができるからです。

 

このような場合、私は以下の3点を意識しています。

1 一歩引いて、これまでの案と新しい案の相違点を定性・定量的にまとめる

2その相違点を踏まえたうえで、自分の意見を述べる

3 リーダーにお返しする

 

1と2は昨日のリーダーポジションの立ち振る舞いとそんなに変わらないです。

私は裏付けの強固さを軸にメリット・デメリットをまとめ、自分がどちらの意見に賛成するかを判断しています。

個人的にポイントなのは3 リーダーにお返しする です。

新しい案がふと出てきたとき時、議論の空中分解を立て直すのはとても難しいと私は思いますし正直苦手です。だって一瞬みんなひるむじゃん。てゆうか私はひるむ。え、どうしよ、って内心思う。

 

なので、そのあたりはリーダーにお返してうまいことやってもらいましょう。それをまとめるのがリーダーの役目。

私の今の役目は大多数のうちの一人だけど、一歩下がって議論を客観視することだと思っています。

 

 

以上3点を私はリーダーポジションでない時は意識しています。

私も最近コツがつかめてきたところで言語化しているのでわかりにくいかと思いますが、みなさまのご参考になれば幸いです。

次回は自分がクラッシャーになってしまった場合について書いていきます。実は私、一度だけクラッシャーになり""かけた""経験がありましてですね…懺悔の意味も込めて書いきたいと思います。笑

 

まだ7月なのにコスメは秋色が新発売されていて、トレンドの移り変わりの速さを感じます…。デパコス大好き民なのでこの時期は新発売のコスメがたくさんあって本当に楽しいです♡

 

最後までお読みいただきありがとうございました。